2025-10-24
ERS 2025がオランダのアムステルダムで開催されました。(9月27日~10月1日)
私たちの研究グループから、小倉髙志 先生(神奈川県立循環器呼吸器病センター)が、PROMISE試験の中間解析結果のうち分類不能型ILDに関して報告しました。
"Characterization of Unclassifiable ILD: Subclassification and Clinical Features from the PROMISE Study in Japan."
Poster session “Clinical problems in rare interstitial lung diseases”
Author: Takashi Ogura, Taiki Furukawa, Yasuhiro Kondoh, Tomonori Tanaka, Yukio Kashima, Motoyasu Kato, Tsukasa Okamoto, Haruyuki Ishii, Takeshi Jokoh, Ryoko Egashira, Junya Fukuoka, Hironao Hozumi, Ryo Teramachi, Takafumi Suda, Toru Arai, Yoshiaki Zaizen, Atsushi Miyamoto, Keisuke Tomii, Kiminori Fujimoto, Tae Iwasawa, Chikatoshi Sugimoto, Yasuhiro Terasaki, Noriyuki Enomoto, Hiroaki Sugiura, Mishie Tanino, Kazuhiro Tabata, Fumikazu Sakai, Akira Hebisawa, Tamiko Takemura, Hiromitsu Sumikawa, Hideya Kitamura, Yutaro Nakamura, Shinobu Kunugi, Kazuto Ashizawa, Mikiko Hashisako, Yuko Nishimoto, Hidetake Yabuuchi, Masashi Kitani, Shinyu Izumi, Yasuyuki Kurihara, Kiyoshi Murata, Junya Tominaga, Takahiko Kasai, Kaori Ishida, Kyoko Otani, Naoko Takeuchi, Makoto Ishii.
PROMISE試験における分類不能型ILD(UC-ILD)の中間解析を報告しました。 信頼度や特徴に応じてNSIP+OP、喫煙関連ILD、低確信群などに細分類し臨床像を比較。異なるサブタイプの臨床的特徴を明らかにし、診断と治療改善につながる可能性を示しました。
座長をはじめ、多くの方とディスカッションする場となりました。
PROMISE試験/IBiS試験は、現在登録3年後のMDD診断を実施しており、今後の間質性肺炎の診断と治療に大きな影響を持つことが期待されています。
引き続き、皆様のご協力とご支援をよろしくお願い致します!

.jpeg)